福島被害地調査
![]() |
![]() |
![]() |
シニア友の会で福島被害地調査を3班に分け10月6日(水)、11月5日(金)に視察に行きました。 ホットスポットと言われていた飯館村の視察、東京電力廃炉資料館を見学してきました。 支部では毎年積み立てている義援金を双葉八町村へ送り、福島を忘れない行動を継続しています。 今回は浪江町と大熊町へ義援金を直接手渡しました。 今回の行動で感じた事や被害地の現状を毎月11日に行っている脱原発調布行動において市民の皆 さんへ伝えていきます。 * 調布支部では福島の原発事故を人災ととらえ、あえて『 被害地 』と表現しています。